忍者ブログ

韓国語の横道

スクールや学校では学べない(?)横道にそれまくった韓国語学習ブログ

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在(2011.05末)、インターネット検索語のトップにくる言葉といえばこれ。
나가수(ナガス)

ナガスといっても、長洲未来選手のことではない。

今もっともアツいテレビ番組、「나는 가수다(私は歌手だ)」の省略形なのだ。

この番組は、「私達のサンデーナイト(우리들의 일밤)」の中の1コーナー。
中堅以上の歌手が7人出場するものだ。
歌手たちはそれぞれきめられた歌を自らアレンジして歌う。
それを一般視聴者が順位をつけて、最下位になった歌手が脱落し、新しいメンバーが入るというもの。

歌唱力のある中堅以上の歌手が、歌とアレンジパフォーマンスだけで勝負するサバイバル舞台!
ということで、かなりの関心をあつめたわけです。

最初の出場者は
イ・ソラ、チョン・ヨプ、ペク・チヨン、キム・ボムス、ユン・ドヒョン、パク・チョンヒョン、キム・ゴンモ
でした。

どれも有名な人ばかりで、一体だれが脱落するのか!と話題になっていました。

結果からいうと、キム・ゴンモが落ちてしまいました。

それが大きな波紋を呼ぶことになったのですよ。
キム・ゴンモは今回の出場者のなかで、活動歴の長い年長者だったらしく
この結果を見た他の後輩歌手たちは「こんなの…なっとくできない!」と言ってみたり
「再挑戦の機会を与えてほしい!」と言い出すことに。

これじゃあサバイバルじゃないよ!という視聴者からの非難もおこりました。
……まあ1回目から敗者復活しちゃまずいよね。

で、結局プロデューサーが責任とって辞任。
キム・ゴンモ復活するも最終的に辞退。となりました。

このせいで歌手の選抜方式を変更することになりました。
今まで1回のパフォーマンスで採点していたのを2回にして、採点に時間をかけることになったのです。

サバイバルというのも面白いですが
視聴者が歌ってほしい歌をリクエストしたり、
聴衆評価団(一般視聴者のうち10代~50代各100名ずつ選抜して審査員とする)にもなれますし、
何より歌唱力で勝負の歌手たちがドンドコ出てくるので、相当盛り上がっています。
キム・ゴンモが脱落したことでも、かなり話題になってましたしね~。

しばらく나가수(ナガス)に注目です☆

これはルール変更してから(シーズン2)、5月1日放送で一位になったイム・ジェボムの너를 위해です。 参考 www.imbc.com/broad/tv/ent/sundaynight/iamsinger/singer/index.html 
ナガス公式サイト
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 韓国語の横道 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]